ABOUT
Candybaseについて
Candybaseの企業理念
私たちが関わるすべての人や町に、
小さなHAPPYをお届けします。
Candybaseの経営理念
PERSONAL
主役は自分自身。
自らの仕事を創造し、
周りを照らす光となる輝く人へ。
TEAM
「ありがとう」と「お互い様」を大切に。
個人を尊重し、互いを助け合いながら、
夢を実現する。
Candybaseのあゆみ
2012年10月 | ♦自宅ガレージでネイルサロン「Nailgarage CANDYBASE」(富谷市杜乃橋/本店)をオープン。 ♦近隣の子どもたちが立ち寄れる場所として、サロン内で駄菓子販売を開始。 |
---|---|
2014年10月 | 地域に根ざしたイベントを目指して、所属するふらっとe商店会の「ハロウィンフェスタ」をスタート。 |
2016年6月 | ソフトバンク株式会社様東日本カスタマーコミュニケーションセンター(富谷市成田)にてネイルサービス開始。 ※2018年8月 終了 |
2018年10月 | ♦アイラッシュ(マツエク)サービススタート。 ♦カフェ併設のネイル&アイラッシュサロン「CANDYBASE DRIVE-IN」(富谷市大清水)をオープン。 |
2019年8月 | 富谷市長が塾長を務める起業創業・まちづくり塾『富谷塾』にて開催した 『市民と自治体が協働し、本気で社会起業を考える「OMO」』 にて、ジェラートを通じた町づくりの事業計画「TomiyaBASE」が1位を獲得、&TomiyaGelatoオープンに向けて動き出す。 |
2019年12月 | 富谷市新町に新たに開設する施設「富谷宿観光交流ステーション とみやど」内チャレンジ館に ジェラートショップ「&TomiyaGelato」の入居が決定。 |
2020年2月 | 「&TomiyaGelato」オープンに向けて実施したクラウドファンディング 『地域の魅力をみんなと一緒につくりたい!「&」でこころつなぐジェラート屋はじめます』 で資金調達に成功。 |
2021年3月 | ✽Candybase株式会社 設立✽ |
2020年6月 | ♦3店舗目となるネイル&アイラッシュサロン「BIG HOLIDAY」(大和町吉岡)オープン ♦オンラインストアオープン |
2020年11月 | 「CANDYBASE DRIVE-INカフェ」をジェラートショップ「GELATO BASE」としてリニューアルオープン |
2021年4月 | ジェラート・カー(キッチンカー)サービススタート |
2021年5月 | ジェラートショップ「&TomiyaGelato」オープン |
2021年9月 | 本店リニューアルオープン |
2022年4月 | Northup(岩手県北上市)オープン |
会社概要
会 社 名 | Candybase株式会社 |
---|---|
法人番号 | 6370001045497 |
設立 | 2020年(令和2年)3月 |
代表者 | 代表取締役社長 金沢秀子(Hideko Kanazawa) |
本社/本店 | 〒981-3363 宮城県富谷市杜乃橋2丁目2-4 TEL 022-779-7185 Email candybase55@yahoo.co.jp | gelato@candy-base.com(ジェラート部門) |
店 舗 | ❤ Candybase DRIVE-IN(ネイル&アイラッシュサロン) 宮城県富谷市大清水2丁目13-2 セカンドストリート富谷店敷地内 TEL 080-3145-5151
❤ BIG HOLIDAY(ネイル&アイラッシュサロン)
❤ Northup(ネイル&アイラッシュサロン)
❤ GELATO BASE(ジェラートショップ)
❤ &TomiyaGelato(ジェラート工房&ショップ) ❤ Candybaseネイルオンライン / https://candybase-nail.stores.jp/ |
所属 | 富谷市社会福祉協議会 富谷ユネスコ協会 |